今回は車カスタムのエアロ編です。
今は車のグレードによって純正エアロが組んでいる車種も多いですよね。
そこでエアロとは、どういう物か詳しく調べてみました。
目次
エアロとは?
車のエアロというのは、エアロパーツと言って、車体をドレスアップする時に車の外装を飾るものとなっています。
エアロパーツの中に、
- フロントバンパー
- フロントフェンダー
- グリル
- サイドバンパー
- リアフェンダー
- リップラインエアロ
などがあります。
このようなエアロパーツを全て装着した車をフルエアロといわれるものになり、車の一周が全てエアロパーツで飾られ、とてもインパクトのある仕上がりになります。
エアロパーツはどんなのがあるの?
メーカー純正のエアロパーツというのはメーカーが販売しているのですが、メーカー以外にも社外品としてメーカー車専用にエアロパーツを販売している会社もたくさんあります。
エアロパーツの見た目はそれぞれの会社によって特徴が違っているので、どのようなエアロパーツが良いのかは好みに合わせて選ぶことができます。
エアロの効果は?
エアロの効果は何なのか?というのをメリット・デメリットの面から見て下記に書いてみました。
メリットは?
一番は好みにもよりますが、見た目がかっこよくなります。
同じ車を並べて見ても全然違う車に見えます。
エアロパーツは空気抵抗や揚力を軽減するためのパーツです。
走行中に流れてくる空気の力を受け流したり、車体を路面に押し付けることで、空気抵抗や、揚力を減らし、運転時の車体の安定性を確保します。
高速などでスピードが出る時はダウンフォース(地面に車体を押し付ける空力)で車体が安定してコーナリングがしやすくなったりします。
デメリットは?
エアロを組むと運転技術が必要な時もあります。
標準の車のサイズよりエアロパーツを装着した後のサイズが大きくなったり、地面からの距離が短くなったりするので気をつけて運転しなければなりません。
どこかにぶつけてしまったりした場合、エアロパーツは簡単に割れてしまうので注意しなくてはなりません。
※実際、過去に2台ローダウン、フルエアロにしていましたが、狭い立体駐車場の急な坂でフロントエアロを擦ったり、踏切りでマフラー擦ったり、コンビニの出入りで擦ったりしていました。
※あまりにもコテコテにエアロパーツを組んでしまうと車検の際に外さないといけないこともありますので注意が必要です。
メーカー純正エアロの軽4でも気つけて運転しなければいけない時もありました。
値段は?
車種やメーカーにもよりますが、だいたい15万~20万ぐらいではないでしょうか。
無塗装だと、さらに塗装代がかかります。
今回の車は、エアロを組むとマフラーに干渉してしまうので断念しました
そのかわりフロントに、なんちゃってスポイラーを装備しています
取り付け工賃は?
持ち込み工賃だと一般的に
フロント:9000円
サイド :15000円
リア :9000円
合計 :33000円
ぐらいではないでしょうか?
お店によって値段の変動はあると思います。
★エアロパーツは、楽天でも簡単に購入できます^^→見てみる
★愛車を最高額で売りたい方に!
ズバット車買取比較なら今乗っている車が、比較をすることで 50万以上高く売れることも!?中古車の無料一括査定依頼はコチラ→《車買取》愛車を一番高く売るなら♪
まとめ
いかがでしょうか。
エアロパーツは激的に見た目を変えてくれますが、お高いですよね~。
エアロを組む際は、運転にお気をつけください