
この間、40代のメイクの仕方を調べていて、アイブロウでプチプラコスメってどれくらいあるのかな?
という疑問が湧きました。
そこで、アイブロウのプチプラコスメで1000円以下商品ベスト7を詳しく調べてみました^^
プチプラコスメとは?
プチプラコスメというのは、
安い価格の化粧グッズ・道具のこと。プチプラはプチ・プライスの略称であり、小さい値段すなわち安価という意味を指す。
1000円以下のプチプラコスメ、アイブロウのおすすめは?
それでは、1000円以下のプチプラコスメで、アイブロウのおすすめ、いってみましょう!♪^0^/
安いもの順です。
- 資生堂 アイブローペンシル 200円(税抜)
- セザンヌ パウダーアイブロウR 450円(税抜)
- マジョリカ マジョルカ ブローカスタマイズ 549円(税抜)
- キャンメイク ミックスアイブロウ 600円(税抜)
- ケイト アイブロウペンシルN 700円(税抜)
- ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ 800円(税抜)
- ケイト アイブロウカラーN 850円(税抜)
すっごい安いですね!!@0@;
こうやって一覧表にすると、7位まででも目移りしちゃいます^^;
では、もっとそれぞれのアイブロウを詳しく見ていきましょう^^
それぞれのアイブロウのポイントは?
では、それぞれの良い点などを見ていきましょう^^
①資生堂 アイブローペンシル 200円(税抜)
適度な芯の硬さで描きやすく、自然な眉に仕上げるアイブローペンシルです。
全4色。
出典:楽天市場
★この商品は、ドラッグストアでも購入できますが、楽天でも買えますヨ!^^→見てみる
②セザンヌ パウダーアイブロウR 450円(税抜)
出典:楽天市場
どんな髪色にもマッチする色展開のパウダーアイブロウ。
しっとりした粒子の細かいパウダーがなめらかに伸びて、肌にフィットし、粉飛びしません。
眉頭を自然にぼかせる太めのチップと、眉尻や毛の薄い部分も繊細に描ける極細チップを採用し、簡単に眉が描けます。
全4色。
★この商品は、ドラッグストアでも購入できますが、楽天でも買えますヨ!^^→見てみる
③マジョリカ マジョルカ ブローカスタマイズ 549円(税抜)
出典:楽天市場
ブローカスタマイズ(ソードカット)(スーパースリム)(パウダー)とブラシ付きのホルダー(別売り)を、なりたい眉に合わせて自由に組み合わせ、カスタマイズできるアイブロー。
どこまでも眉を極めたい、または、眉メークが上手になりたい、という願いに。
カスタマイズホルダー 300円/カスタマイズホルダー(ぼかし用ブラシ付)450円/カートリッジ(ソードカット・スーパースリム・パウダー) 各550円
全4色。
★この商品は、ドラッグストアでも購入できますが、楽天でも買えますヨ!^^→見てみる
④キャンメイク ミックスアイブロウ 600円(税抜)
出典:楽天市場
眉メイクからノーズシャドウまでこれ1つ。
3色のグラデーションをミックスして自分だけの色が完成。
しっとりした質感のパウダーで肌にしっかりフィットします。
全4色。
★この商品は、ドラッグストアでも購入できますが、楽天でも買えますヨ!^^→見てみる
いかがでしたか?
欲しいものはありましたでしょうか^^
服でもそうですが、デザインの良いものは、古着の中でもあるものです♪
コスメにもそれが言えると思います^^
アイブロウを新しく買ったら、他のもそろえて、メイクの仕方もちゃんと知りたくなりますよね
★40代のメイクの仕方を知りたい方はコチラ(年代関係無く、自分のカラ-診断もありますヨ)→https://ukihana47.com/archives/6020
まとめ
今回、調べてみて、楽しかったです~
やっぱり私もなんやかんや言って女だな~と嬉しくなっちゃいました♪
40代なら、ある程度の値段のアイブロウを買えよ!
と思われるかもしれませんが、プチプラコスメでも良い製品ってあるんです^^♪
「安し悪し」は昔の時代。
今は、下流の時代ですから、低価格で良い製品を作らないと、メーカーは儲からないんです。
ですから、節約大好きの私には良い時代♪^^v
元々普段お化粧はしませんので、化粧品代は、月に0円がほとんどなのですが、それでも、出来る限り化粧品代のコストは抑えたいと思うんです。
コストを抑えながら、良い商品で少しでも綺麗に見せれれば嬉しいです^^
コメントを残す