
最近ネットで知ったのですが、USJに2017年、ミニオンのエリア(ミニオン・パーク)が出来るそうなのです!!
それを主人に伝えると、かなり喜んでました^^
今から、夫婦してものすごく楽しみです♪
そこで、ミニオン・パークがいつできるか?等詳しく調べてみることにしました^^
目次
USJのミニオン・パークの構想は?
出典:USJ
大阪市此花区の「USJ」や「ユニバ」として知られているアメリカ映画会社『ユニバーサル・スタジオ』が手がけたテーマパーク『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン』。
そこになんと映画『ミニオンズ』に登場するキャラクター”ミニオン”をテーマにした世界最大の
『ミニオン・エリア』
がオープンすることなっているのです
やっほーい!!
大好きなミニオンのエリアができる~~!!
2015年3月からUSJに仲間入りしたミニオンですが、『ミニオン・プラザ』はオープン当初から大人気で、ショップで購入できるグッズも今でもかなりの人気を誇っているとの事。
なので、ミニオン・パークが作られることになったのでしょうね^^♪
ミニオンズとは?
ミニオンはユニバーサル・ピクチャーズの3Dアニメ映画『怪盗グルーの月泥棒』にて登場したキャラクターです。
ミニオンは主人公グルーの手下で、黄色く背の小さい生物です。
バナナやシリアルから作ったという設定が日本では一般的に知られていますが、これはあくまで日本国内の噂であり公式な設定ではないそうです。
そうなのね…^^;
てっきり、ミニオンはバナナから作られたと思ってました、私…
ミニオンは基本的に不老不死らしく、空気がなくても生きていけるようで、話す言葉は独特の言語です。
スピンオフ作品では人類以前に存在していたことが明かされました。
やる気はあるけど、ドジな性格のため失敗を重ねてしまったり、底抜けに明るくて能天気な性格。
そんな憎めないキャラクター性とかわいさから、作品内では主人公グルーを抜かして1番の人気キャラクターとなりました。
そしてその人気の高さから、『怪盗グルーのミニオン危機一髪』や『ミニオンズ』などの続編やスピンオフ作品の映画も製作され、ミニオンの人気はさらに上昇していきました。
【ミニオン プロフィール】
[名前] ミニオン
[体長] だいたい70cm位
[生息地] 怪盗グルー宅に集団で生活している。
[特徴] いたずら好き、意味不明に忠実、負けず嫌い、へんちくりん、基本陽気、好奇心旺盛、行動は予測不能
[好物] なによりもバナナ
【特徴】
[頭] 最低限のスタイリング
[脳] ピーナッツの殻くらいのサイズしかない
[目] いつでも溶接用ゴーグル
[口] バナナを噛み切れる歯
[服] すぐ脱げる防水オーバーオール
[靴] たぶん安全ぐつ
上記のように、ミニオンには細かいプロフィールがあるんです^^
プロフィールさえもかわいい!
見ていて飽きません!!
◎参考記事:
では、大人気のミニオンたちをテーマにし、アトラクションも注目の『ミニオン・エリア』はいつオープンするのでしょうか?
『ミニオン・エリア』のオープンはいつ?
ミニオン・エリアのオープンは、
2017年 4月21日(金)
です。
次はエリアにできる施設やアトラクションなど、気になる構想を見てみましょう^^
ミニオン・エリアの構想は?
USJから発表された新エリア『ミニオン・エリア』には、世界最新のミニオンのライド・アトラクションが誕生するそうです。
その他、「イルミネーション・クリエイティブ・マーケティング」とのコラボレーションの下、日本オリジナルで開発したショップやフードコート、インタラクティブ・エリアなどもオープンするそうなのです。
まさに”世界最大”のミニオンエリアなわけです!
この『ミニオン・エリア』ができる場所は、2016年5月31日に運営終了となった『バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド』を含む跡地にできるとのことです。
ユニバーサル映画のアトラクションの比率が少なくなることで「どんどんユニバーサルスタジオらしさがなくなってただの遊園地になってく…」など、USJファンからは批判的な意見も多くあったのですが、新たに『ミニオン・エリア』ができることによって、そういった否定的な意見は少しは減りそうですね^^
ミニオンが現れて写真撮影に応じてくれる場所は?また時間帯は?
正規の方法でミニオンと写真が撮れるのは、
- スーパーグリーティング
- ビードーレスキュー~ミニオン消火中
の2つだけとの事です。
リペアーズ(ミニオン工事中)は11/6で終了しましたので今はありません。
あとはリボーンパレードです。
フロートはいくつか停まる場所が決まってます。
ミニオンはパークスケジュールであらかじめ予定されているショーやグリ、パレード以外には出てきません。
今後ミニオンパークがオープンしたらもっと機会は増えるのかな?と予測します。
USJのミニオンエリア周辺で流れている音楽は?
USJのミニオンエリア周辺で流れている音楽が何か知りたい人のために、下記にまとめてみました^^
3曲あるみたいです。
・Pharrell Williams「Happy」
◎ノリノリなHappyの曲、ミニオンバージョンをyou tubeでありましたので貼っておきます。
↓
・Y.M.C.A.
◎you tubeでミニオンが歌っているY.M.C.A.を見つけましたので、貼っておきますネ!♪
↓
・Pharrell Williams 「just a cloud away」
◎you tubeでこちらもありましたので、貼っておきます^^
↓
ミニオンのポップコーンとは?
USJで、ミニオンの入れ物にポップコーンを入れたものを販売しています。
結構なお値段なのですが、売れています^^
どういうものなのか、調べて下記にまとめましたので、良ければ参考に…。
ポップコーンの味の種類は?
味は、
- キャラメル
- 塩
- ターキーレッグ
- チョコバナナ
の4種類です。
これは、コロコロ変わるようですね。
季節のイベントでミニオンのバージョンが変わるので、楽しめますネ
ミニオンのポップコーンが買える場所・売っている場所は?
ポップコーンはどこで売っているの?と疑問に思う人は多いと思います。
なので、売っている場所の画像を下記に貼ってみました。
出典:USJ
ミニオンのポップコーンは人気ですので、並んでいることが多いです。
根気よく並んででもゲットしたいほど、入れ物が可愛いので、混雑していても仕方ないですよね^^;
ポップコーンバケットの種類と値段は?
過去にあったバケットの種類を紹介します。
いずれも値段はポップコーン入りの値段です。
ちなみにバケツだけ購入したとしても中身が入った値段と変わりません。
がバケツだけでも買えるそうです。
紙パックにはいったものは450円です。
ミニオンの売り場で買うと紙パックもミニオン柄♪><。
- ミニオンポップコーンバケツ 2,480円 チョコバナナ味
ハロウィーン時には期間限定でミニオンのドラキュラバケツも売っていました。
お値段は3,000円でした。(現在販売終了)
ポップコーンは中身だけ買えるの?
ポップコーンは中身だけのおかわりで購入することができるそうです。
おかわりの値段は半分で450円、満タンで780円です。
ただし、紙製のものにはおかわりできません。
なので、バケツタイプでおかわりすることになります。
★ミニオンのポップコーンはUSJでも買えますが、楽天でも購入できます♪→見てみる
◎参考記事:
実際に行ってきました♪
実際にUSJのミニオンパークに行ってきました!^^v
まずは、入場前でもミニオンを描いたものがいっぱい♪
↓
ストアのショーウィンドウもミニオン達が飾られていて、楽しい♪
↓
ミニオンパーク!!
↓
「ミニオン・ハチャメチャタイム」の様子。
↓
ミニオンまんとチョコバナナチュロスを購入。
ミニオンまんは角煮が入っていてとっても美味しかった♪
↓
このお店で食べたかったけど、人がいっぱいで断念
↓
「ミニオン・スーパー・グリーティング」の様子。
↓
ミニオンパークのお店の外観。
↓
ミニオンパークのアトラクションも乗ってきましたよ~♪
感想は、「ちょっと酔う感じ」かな??^^;
↓
ミニオンクッキーサンドを外で食べている人が多かった。
美味しいのかな??
人がいっぱい並んでいたので、買わなかったけれど…^^;
↓
ミニオン達が帰るところにたまたま出くわした。
↓
自分達ようのおみやげに買ったおしゃべりボブポップコーン等。
↓
感想:
ただただ、ミニオン好きにはテンションが上がる場所です!!
そして、ミニオンの可愛いグッズがいっぱいなので、目移りしてしまいます^^
ミニオン・ハチャメチャ・ライドも楽しいのですが、出来るだけ午前中に乗ったほうが酔わないかもしれません(体力のあるうちに)。
とにかく良かったですし、楽しかったです♪^^v
まとめ
2017年夏には、「怪盗グル―」シリーズの第3弾が公開される予定です^^
◎you tubeで予告編動画がありましたので、参考に貼っておきますネ!
↓
ますます、ミニオン人気が高まりそうですね!
USJのミニオン・パーク、絶対絶対行こうと思います^^
楽しみ~!
また行きましたら、こちらで追記で載せたいと思います♪
◎追記:
実際に行ってきましたので、上記で追記(写真UP)しました!^^(2017.5.6)
コメントを残す